【葛飾区東新小岩】新小岩駅徒歩2分♪家賃補助・交通費支給あり(規定有)◎残業ほぼなし♪2022年4月入社歓迎!!一人一人の子どもと向き合うのを大切にしている企業主導型保育園で一緒に働きませんか?
エレナ保育園は、JR総武本線 新小岩駅から徒歩2分にある企業主体型保育園です。
2019年に開設した、新しい保育園で、0~就学前お子さん定員42名を7:30~18:30までの間お預かりしています。
エレナ保育園では、子どもの人間形成において大切な時を過ごすのが保育園だと考えています。
そのため、子どもがこの時間を最もよく生き、未来の基礎を作るための保育目標を立てています。
くつろげる雰囲気の中での保育を通して、欲求を満たされることで情緒の安定を図り、人に対する愛情を育みます。そんな満たされた生活の中では、理解力や言葉の豊かさを養います。
保育士は優しく丁寧に子どもを見守りながら、子どもの人間形成のお手伝いをします。
年間を通して様々な楽しい行事を企画していて、子どもたちが楽しめるような工夫をしていますよ。
年間休日125日で、昇給や各種手当に福利厚生もばっちり!住宅手当もあります。
保育園は駅から歩いてすぐの好立地ですが、希望の方は車通勤もできますよ。
駅近のエレナ保育園では、笑顔の素敵で、子どもと楽しく遊んでくれる保育士さんを募集しています。気になる方はぜひ、園見学してみてくださいね。
求人内容
募集職種 | 保育士 |
仕事内容 | 保育士業務全般 |
施設形態 | 企業主導型保育園 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 230,000円 ~ 285,000円 |
給与詳細 | 家賃補助有(月上限10,000円/規定有)
交通費規定支給(上限50,000円) 昇進有 昇給有 各種手当有 |
手当 | 住宅手当 引越し手当 |
休日 | 年間休日120日以上 完全週休2日制 年間休日125日+有給
完全週休二日制 ※事前に希望を出して頂いた日は極力お休み♪働きやすさもバッチリ! |
勤務時間 | 7:30~18:30
正社員は週5日×8時間勤務 ※当園にご自身のお子様を預け、勤務される方歓迎 |
福利厚生 | 託児所・保育支援あり 給食費補助 副業OK 社会保険完備
研修 車通勤OK 残業1分単位 休憩施設有 テレワーク有 |
見学・面接の流れ | [1] ジョブレターズの応募フォームよりご応募ください
↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブレターズから祝い金をご申請ください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
応募資格 | 年齢不問 未経験可 保育士資格をお持ちの方
☆保育士資格を取得予定の方や2022年3月卒業時、資格取得予定の方も歓迎 |
無料
応募画面へ
会員登録しなくても簡単に応募できます
エレナ保育園の紹介
>園の定員人数を年齢ごとに教えてください。
定員が0歳から5歳までおりまして、0歳6名・1歳6名・2歳6名・3歳8名・4歳8名・5歳8名の42名です。
>現在の在園児さんの人数も教えていただけますか。
30名です。
0歳が8名、1歳が14名、2歳が7名、3歳が1名です。(2021年10月1日現在)
>保育についての特徴を教えていただけますか。
一人一人の園児に対して向き合うということですね。
外部教師の方に多めに来ていただいて、教室が充実しています。
英語とリトミック、紙芝居、花育などを行なっています。
>紙芝居も外部の先生に来ていただいているんですね。
そうですね、紙芝居の先生は毎週来てもらっています。
英語とリトミックは週に2回来てもらっています。
9月から花の先生に来ていただいて、花育というのも始めました。
お花を生けたりですね。
>たくさんの経験ができてすごく楽しそうですね。
そうですね。
>学生さんや中途採用の方に伝えられるような園のおすすめポイントを教えてください。
働きやすい環境を大切にしておりますので、残業はないですし、シフトもある程度本人の意思を尊重して組んでおります。
月に160時間の勤務となりますので、8時間でしたら20日です。
何日出勤ではなく月に160時間ですので、1日9時間の日もあれば7時間の日もあるという形ですので、シフトが柔軟に相談できます。
残業はほぼないので、もちろん持ち帰り仕事もないですし、溜まってくるとテレワークで対応するということもやっています。
書類などなかなか勤務中にできないということもあると思いますが、なるべく事務所でやるようにしておりまして、それでも追いつかない場合はテレワークも導入していますので、書類仕事もやりやすいと思います。
もちろん人数が薄い時にはお願いすることもあるかもしれませんが、基本的には7時半から18時半の開所ですので、そんなに早朝もないですし、延長保育もやっていないので18時半にはきっちり終わります。
また、残業は1分単位の計算になりますので、例えば3分過ぎたら3分の残業がつきます。
>それはタイムカードで管理されているんですか。
そうですね、電子タイムカードで管理しています。
それを押すと定時が18時で18時3分に押すと、3分の残業となります。
15分単位のところだと14分で押すとつかない場合もありますが、うちは残った分だけきっちり出ます。
その代わり会社の資産ですので、1分でも残業はやめてくださいとお願いする形ですね。
逆にいうと、5分前でも上がっていいということです。
それは早退ではなく、5分遅く上がる日もありますし、それで160時間を目指して働いています。
休憩時間も完全に別の施設で休憩できるようになっております。
子どもの声も聞こえないですし、テレビやインターネットもできますし、完全なる休憩スペースで過ごしていただけます。
子どもの声が聞こえたり、先生が入ってくるとしっかり取れなかったりということもありますが、60分必ずゆっくり取っていただけるようにしています。
保育理念として先生たちが幸せで豊かにならないと、子どもたちにそういう保育できないというところを目指してやっています。
>先生たちが心豊かで余裕があって、切り替えがしっかりできることで、そのまま子どもさんたちに伝わっていくんですね。
うちは現状そういうふうになっていますので、そういう意味では働きやすいのかなと思います。
>有給消化の促しはいかがですか。
有給も取れない場合はこちらで強制的に使うように言っていますが、ほとんど足りなくなるくらい消化してもらっています。
取れない雰囲気を出さないようにしておりますし、取るのが少ない人はこちらから促しますが、こちらから言う前に大体消化しています。
有給は取りにくいところはなく、自由に取ってもらっています。
>先生方の年齢層はいかがですか。
20代から50代までいます。
30代、40代がメインですね。
>新卒の若い先生も受け入れ可能ですか。
はい、もちろんです。
今教育されてきた方の意見も聞きたいですからね。大歓迎です。
40代でも50代でも問題なく間口は広げています。
>園内の環境、建物や園庭について教えてください。
部屋は2つありまして、今は3・4・5歳がいないので、0歳と1歳の小さい子、1歳の大きい子と2歳という形で分けています。
その子その子の園児の月齢や成長に合わせて分けています。
園庭がないのですが、駐車場が広いのでそこに専用のウッドデッキを作って、夏は水遊びをしたりジャングルジムを作って運動させたりしています。
あとは近くに公園がたくさんありますので、そこに行って遊んでいます。
江戸川の近くは意外とたくさんあります。
>最後に、園のこれだけはというPRやこういう人に来てほしいというメッセージをお願いします。
認可ではこうだ、普通の保育園ではこうだというのは、うちではなくしています。
本当に一人一人の子どもと向き合うのを大切にしていますので、例えばシーツは園で毎日洗っています。
金曜日に持って帰って保護者の人が洗って持ってくるという園もありますが、コロナもありますし、園のタオルなどを使ってホテルと同じように清潔にしておりますし、名前も書かなくていいし、園で洗って乾燥機にかけてという形でやっています。
また、朝毎日ピアノが流れています。
先生がピアノを弾いてくれているんですが、登園するときにピアノで迎えるということもやっています。
先生たちの賄いに関しては、以前は給食も食べていましたが、今は職員が作る時もありますし、賄いを先生用に作ることもあります。
施設情報
運営法人 | |
アクセス | JR総武本線 新小岩駅から徒歩2分 |
保育時間 | 7:30~18:30まで |
休園日 | なし |
定員 | 定員 42名
0歳6名・1歳6名・2歳6名・3歳8名・4歳8名・5歳8名 |
住所 | 東京都葛飾区東新小岩1丁目9-4 |
無料会員登録で就職活動を加速させよう!

おすすめ情報が届く
会員の登録情報を元にあなたにあった求人情報をお届けします。

スカウトが届く
求人を掲載している事業者の採用担当者からスカウトが届きます。

相談できる
専門のコンサルタントにメッセージで相談することが出来ます。
よくある質問
Q | ジョブレターズは職業紹介のサービスでしょうか? |
---|---|
A | いいえ。応募情報は直接応募先へ届きます。紹介のサービスではありません。 |
Q | 会員になったり応募したりすると、今努めている園にばれませんか? |
---|---|
A | ばれません。個人を特定できるような情報は園のほうには表示されません。 |
Q | 応募した後に辞退しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。ただし選考園には連絡した上でご辞退いただけますようお願い致します。 |
Q | 次年度に向けて就職活動中ですが、もう応募しても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 大丈夫です。応募時に次年度希望で有ることを伝えてください。 |
是非、他の求人も見てみましょう
ジョブレターズについて

保育専門のサイト
ジョブレターズは保育関係の職種のみの求人を扱った専門サイトです。
関東圏内中心
東京をメインに、神奈川、千葉、埼玉の求人情報を公開しています。
就業支援金有り
ジョブレターズを使って次の就業先を決めた方には支援金の支給があります。
写真がたくさん
施設の内外の様子や職員の人たちの保育の様子など様々な写真を多数掲載。
特徴で絞り込み
保育職に合わせて様々な特徴で簡単に絞り込んで検索できるようになっています。
チャットで連絡
応募後の連絡は採用担当者の方とチャット形式でスムーズにやり取りが出来ます。